受賞作品
筒井 亜矢子 Studio womb(スタジオウーム)
この度は輝かしい賞を頂戴し光栄に思います。
ここまで来られたのも、皆様のお陰様だと感謝しております。
撮影後、ママが新生児の赤ちゃんに向かって「私のやりたい事に付き合ってくれてありがとう」と目を見て話されました。
とても印象的なお言葉に手が止まりました。
実際、この様なお気持ちになられるご両親も多いのではないでしょうか?
私の娘は6歳になりますが、赤ちゃんの頃の等身大フォトを見て「ママ、私はこんなに可愛かったんだね。」と泣いていました。
私はそれを聞いて笑ってしましましたが、将来そう言って感動して泣いてくれるほど嬉しいものなのだと身をもって感じました。
親も子も、時が経てば経つほど強くなる思いもありますよね。
ニューボーンフォトの認知が広まり、等身大フォトの魅力が沢山のご家族に伝わりますように。
Instagram:@womb_newborn
等身大フォトを残そう:Studio womb(スタジオウーム)
稲葉えりこ hibi-no-awa写真館
この度は素晴らしい賞をいただき、ありがとうございます。
この日は、節目ごとに撮影にいらしてくださるご家族に待望の3人目のお子さまが誕生し、自分のことのように嬉しい撮影でした。
ご家族全員の温かな眼差しと、お姉ちゃんたちが慣れない手つきでそっと抱きかかえる様子、そして赤ちゃんのあどけない表情など、何年先に見返しても一瞬でこの日の気持ちを思い出せるような。。そんなレイアウトを考えました。
等身大フォト、本当にステキなアルバムだと思います。
今後も、撮影にいらしてくださったお客様に喜んでいただけるよう、私から見たご家族それぞれの最高な姿を撮影し、写真を手に取って見る、カタチに残すということをおすすめしていきたいと思います。
Instagram:@hibi-no-awa_
WEB:hibi-no-awa写真館
増井 翔 ・ 小澤 望美 株式会社ARTRING (studio Ring / glam.8 / Ring blue)
この度は素敵な賞に選んでいただきありがとうございます。
このアルバムは産まれてからの約3年間を等身大で 7Days〜1274Days としてまとめた1冊です。この子にとってもご家族にとっても心に残る作品となれば嬉しいです。
そして撮影した僕たちにとっても特別なものとなりました。
モデルは僕たちと家族のように長い時間一緒に働いてきた大好きな先輩のお子さんです。
当時は子育て経験のないスタッフがほとんどだったので、産後数日の新生児から乳児、赤ちゃん、幼児…そして女の子へと成長していく様子を間近に感じる事ができたのは僕たちにとって貴重な体験でした。
それから撮影に来てくれたお子さん達はもちろんパパさんママさんとも今まで以上に共感できたり、更に寄り添った対応ができるようになりました。
写真に対するたくさんの愛情を教えてくださった先輩へ子供がどんどん大きくなる姿とともに僕たちの今も一緒に表現できたような気がします。
写真を通して小さな恩返しができました。
Instagram:@photostudioring
WEB:Photo studio Ring
Instagram:@glam.8
WEB:Photo studio glam.8
Instagram:@ring.blue
WEB:Photo studio Ring blue
たくま さよ Tokyo My Story
TokyoMyStoryとしては、昨年最優秀賞を受賞した、いしはらに続き、2回目の受賞です。
チームみんなの力でできあがった1冊で賞をいただくことができ、とても嬉しいです!ありがとうございます。
この作品は、赤ちゃんがおうちにやってきた日の物語を1冊にしました。
兄弟のご対面にワクワクドキドキだったママとパパ。
ちょんっと赤ちゃんを触っては、「キャー!!」と声をあげながら少しずつお世話を始めたお兄ちゃん。
そして、ふわふわ優しい空気に包まれた赤ちゃん。
コロナ禍でなかなか面会できなかった分みんなが待ちわびた時間を、大切に切り取らせていただきました。
私は二児の母でもあります。
家族写真をアルバムでのこし、そして家族への『だいすき』を伝えてきました。
「こんなこともあったね」と家族でアルバムを囲むことが、また楽しい思い出になると感じています。
母としての経験も生かして、これからもアルバムの良さをお客様に伝えたいです。
TokyoMyStoryは『日常をありのまま、だけれどドラマチックに』
まさに等身大のご家族の姿をのこしていきます!
Instagram:@tokyomystory / @34.cam
WEB:Tokyo My Story
等身大フォトを残そう:Tokyo My Story
佐土 千佳・森 恵麻 30photo
この度は、入賞に選んでいただきありがとうございます。
応募した作品は、出張撮影サービスを開始しようとするタイミングでサンプル撮影させていただいたご家族のお写真を使って作りました。
マタニティとニューボーンの撮影をさせていただいたので赤ちゃんが生まれる前と後の表情だったり、雰囲気の変化を感じることができました。
ご自宅にお伺いすることで、ご家族のストーリーや好みを知ることもできるので出張撮影のメリットもたくさん得ることができました。
マタニティからニューボーンの時期は一瞬で過ぎていきますが、家族にとっては最も変化のある時期でもあります。
その瞬間のストーリが後に思い出せるようなものになって欲しいと、思いを込めて作品を作りました。
今回の受賞で勢いを頂いたので、今後のお客様にも自信を持って等身大フォトをお勧めしようと思います。
Instagram:@30thirty_photo
WEB:30photo
人見 麻紀 Maki Hitomi photography
この度は素敵な賞に選んでいただきありがとうございます。
賞がとれたらいいなと思って応募しましたが(笑)
たくさんの作品の中から選んでいただけたこと、また初応募で賞がいただけたこと本当に嬉しく思います。
今年の3月に娘を出産し
コロナ渦ということもあり、あまり外出も出来ないし
日に日に大きく成長する娘の今をどうにか残せないかとたくさんの写真を撮りました。
そしてデータだけではなく形にしたいなと思っていたところ
この赤ちゃんの等身大フォトアワードを知り応募にあわせて制作した作品です。
いつの間にか大きくなり、忙しい毎日で忘れてしまう娘の大きさやその時の行動やしぐさも、
このアルバムを広げたら鮮明に思い出せそうでとても嬉しくなりました!
親目線の作品になりますが
今後お客様の気持ちに寄り添うような商品をご提案していきたいと思います。
また最近、東京から栃木県那須塩原市へ拠点を移したので
この地域の方にも等身大フォトの魅力を伝えていけたらいいなと思います。
Instagram:@hitomaki_photo/
WEB:HITOMAKI PHOTO
笹本 みどり Photostudio LOVEIS
昨年に続き、たくさんの素敵な作品の中から2年連続で賞をいただけたことに本当に驚きと喜びでいっぱいです。
この作品では、ママがエコー写真とともに直筆で想いを書き残してくれていましたので それをデザインの素材として使わせていただきました。時間が経てば経つほど、大まかな記憶は残っていても その時々の記憶は薄くなってしまったり、その時のお話をする機会は少ないと思います。写真だけでなく、1つでも多くその時々の想いのこもったメッセージと写真を合わせてタイムカプセルのように残すことができたらと作製させていただきました。
『赤ちゃんの等身大フォトアワード』に参加させていただくことで、私自身が写真やデザインについて改めて初心にかえり考えたり、新しい何かを探してみたりと良いきっかけもいただいています。そして、実際にはお会いできていないのが残念ですが 写真の撮り方やデザインの好みもまったく違うと思いますが この『オンデマウント』が好きで『写真を残す』という同じ想いで参加している人がたくさんいると思うと、それがさらに刺激となり頑張る力になっています。
最後になりますが、数ある写真屋さんから当店を選んでご来店いただいているお客さん、写真好きで素敵なお客さんと私たちを繋げてくれるお店のLOVEIS【ラビーズ】、何か困ったことがあるとすぐに相談や協力してくれる先輩方や友達。日頃関わっていただいているみなさんへの感謝を忘れずこれからも小さな町の写真屋さんとして、一歩一歩楽しく進んでいこうと思います。
WEB:Photo Studio Loveis 【ラビーズ】×きたむら写真
等身大フォトを残そう:PhotoStudioLoveis【ラビーズ】
北山 貴子 STUDIO 6
この度は素敵な賞を頂きありがとうございます。
こちらは、撮影時に「葉っぱで隠そう!」というお客さまの一言から生まれた等身大です。
こうしてお客さまと一緒に作りあげて行けるのも私の楽しみのひとつです。
スタジオ6も7年目となり
第二子、第三子と撮影させて頂く機会が増えました。
第一子に比べ写真が減ったりあるかもしれませんが
末っ子ならではのたくましさや
みんなに愛され見守られていた
この空気感が伝わればいいなと思ってデザインしました。
これからもご縁を大切に
ひとりでも多くのご家族へ
写真を撮る楽しみを伝えていけたらと思います!
Instagram:@studio.6 / @newborn_studio6 / @kitayama_studio6
WEB:STUDIO 6
等身大フォトを残そう:STUDIO 6
船迫 奈美 Mona
この度は入賞に選んで頂きありがとうございます!
初めての応募で賞が頂けてうれしいです。
私の大好きなオンデマウント。
1人でも多くの人に手に取ってもらえるように、
感動してもらえるようにこれからも、自分らしく頑張ります!!!
Instagram:@mona.kyoto